心澄とは
私たちは、長崎で不登校やひきこもりなど生き難さを抱える方々を支援している団体です。
活動を応援する
長崎から「孤立しない、孤立しても大丈夫」な社会をつくる心澄の活動を応援してください。
来月に向けて
小さな日常☆
講演会「子どもの貧困のこれまでと今後の課題」のお知らせ
ロボット大好きのための魔改造メカアクションバカゲー
9月のしんじょう看板☆
今週のしんじょうは…♪
ささやかな施し
気づいたら俺は夏だった
【長崎サポステ】9月のグループワークカレンダー
願いは無意識に叶うこともありますぜな
【長崎サポステ】7月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】6月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】5月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】4月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】3月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】2月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】1月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】12月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】11月のグループワークカレンダー
【長崎サポステ】10月のグループワークカレンダー
長崎新聞でおえんが紹介されました
西日本新聞で心澄が紹介されました
長崎新聞で心澄が紹介されました
長崎新聞でゆめおすが紹介されました
今回の小物作りは
オリジナルキャンドルを作ってみよう
12月の小物作りは…
みんなで作り上げるっていいですよね
手作りウェルカムボードを作成するよ!
ゆるやかに、それでも確かにある場所。
居場所のハロウィンと人形劇の本番近づく‼
研修旅行in沖縄【2日目・最終日】
研修旅行in沖縄【初日】
猫に時間の流れる
心澄のリーフレットが新しくなりました
いよいよ!もうすぐ!
採用情報に関するお知らせはありません。
あなたのご寄付で、生き難さを抱え、悩んでいる方を支えることができます。孤立しない、孤立しても大丈夫な社会を私たちとともに実現しませんか?